Engineer-in-Austria

オーストリア人女性と国際結婚をしてオーストリアに移住してしまったエンジニアのブログ。

海外に長く住むためのマインドセット

本日、仕事納め!自分、お疲れ! あれ?ヨーロッパで30日まで働いてるって変じゃない?と思った方、正解! 実際、今日同じフロアのオフィスには同じチームのルーカス以外誰もいませんでした。まあ納期が迫っているのと、トルコのメンバーは通常通りに動いてい…

オーストリアのクリスマスのイヤなとこ。

一言でいうと子供たちが無秩序に放置されているのがイヤなんですよ。 クリスマスなどのイベントのときには、家族全員で祝い、夜遅くまでワイワイしているのですが、その間、子供は基本的に放置。 お菓子を食べたり、テレビやゲームをずっとやっている。子供…

奥さんが働き始めることへの不安

奥さん、10年ぶりの社会復帰 今月からうちの奥さんがツアーガイドとして働き始めました。大学院を卒業した直後に妊娠が発覚し、でき婚からの専業主婦になりおおよそ10年ぶりに社会に出ることになります。ただ…正直、不安しかねぇよ(笑) まあよくあることで、…

クリスマスツリーの飾り付け@オーストリア

クリスマスイブの大事なお仕事 ここオーストリアでの(少なくとも我が家での)クリスマスイブの大事なお仕事は奥さんとチョメチョメすることではなく、クリスマスツリーを飾りつけることなのです。というか、ちゃんと飾り付けをしないと、奥さんが不機嫌にな…

オーストリアのクリスマスに参加してみたよ

今年も無事に乗り切りましたよ、クリスマス。 今年も例年通り、夕方5時ぐらいから始まり、おおよそ午前2時か3時ぐらいまで続くのですが、今回も子供が眠いとグズリ始めたタイミングで一緒に脱出することができました、去年のブログを読み返してみるとほぼお…

外国人彼氏・彼女とのクリスマス

日本ではクリスマスと言えば、彼氏彼女で過ごすものですが、オーストリアでは完全に家族行事です。外国人の彼氏・彼女と初めてクリスマスを過ごす人の多少のヒントになればと、僕の周りのオーストリア人の状況を紹介します。 クリスマスは家族行事 オースト…

クリスマスツリー買ってきたよ

クリスマスの準備に沸くオーストリア もう12月も早いもので半分を過ぎました。ヨーロッパでは日に日にクリスマスの準備へのプレッシャーが増してきます。前もクリスマスクッキーを作る様子を紹介しました。 engineer-in-austria.hatenablog.com 今回はクリス…

フランス産カキ!うまし!!

冬といえば、カキでしょう! Rの月が始まってからずっと食べたい、食べたいと思い続けてはや12月になりました。ついにカキを食べることができました。最初にフランスのパリで生カキを食べて衝撃を受けたのがおおよそ10年前。それ以来、カキにハマり、チャン…

【クロアチア】リエカ国際空港 その2

リエカ空港はこんなところですよ、お兄さん! 以前の記事に引き続き、今回もリエカ空港について紹介したいなと思います。おそらくリエカ空港を使う日本人はほっとんどいないんじゃないかと思うのですが、もしかしたら誰かの役に立つかもしれないので…(期待し…

手作り!クリスマスクッキーができるまで

オーストリア恒例、クリスマスクッキー 今年も作ったクリスマスクッキー クリスマスの準備の1つにクリスマスクッキー作りがあります。(すくなくとも)うちの奥さんの実家では子供たちが手伝い、週末に何種類かのクリスマスクッキーを作ります。このイベントは…

【クロアチア】リエカ国際空港

お世話になりました、リエカ国際空港 堂々たるリエカ空港 今回の仕事ではほとんどの時間をリエカ国際空港で過ごしました。クロアチアと言えばザグレブが有名で、日本ではリエカ国際空港というのはほとんど聞いたことがないと思います、実際僕も行くまでそう…

【クロアチア】リエカに出張行ってきた。

クロアチアに島流し 先週2週間、クロアチアのリエカというところに行ってきました。なんで島流しかというと、実際にはプリモリェ=ゴルスキ・コタル郡というところのクルク島というところにいたんですね。 このクルク島というのは夏にはうちのご近所さんも…

毒で有名なフグさんも… フグさんは無毒の餌を食べて育つと毒を持たないらしいです。 そんな無毒のフグさんも、有毒の餌を食べると毒化するのです。 ピュア―だった我々もいつの間にか毒を食らい、毒を蓄え、そしてまき散らしているのかもしれません。 さらに…

フィラット再召喚、ってそれはアカンやろ!

実はフィラットとコンタクトが… 過去2回にわたり、我々開発チームを混乱におとしいれたフィラットについて、ブログに書きましたが、ついに3回目の投稿になりました。(過去のは下記のリンクを) engineer-in-austria.hatenablog.com engineer-in-austria.hat…

長男、ついにキリスト教のイベントに参加

コミュニオン? 日曜日にイベントがほぼないオーストリアで珍しくイベントがあったんですね。しかも、どうやら、同じ学校に行っている生徒がほぼ近くの教会に行って、そのコミュニオン(Communion)という行事に参加するというもの。 僕は神道&仏教の混ざっ…

偉い人の理解不足がプロセスを骨抜きに。

「どうしてお前のストーリーポイントはこんなに少ないんだ!?」 うちの会社のソフトウェア開発ではアジャイル開発という手法を用いており、その中で、タスクの複雑さを表す指標としてストーリーポイントというものを使っています。(うちの会社の定義として…

何か信用しきれないオーストリアの歯医者

「うーん、異状なし、OK」 昨日、半年に1度の歯の定期健診に行ってきたのですが、30秒ぐらい見て、この一言。なんか早くない? 日本だったら、先のとんがったやつでつっついてみたり、カリカリしてみたりすると思うのですが、うちがいっている歯科医では…

オーストリアで車を買う

総走行距離18万キロ走ったフランス車、逝く。 オーストリアに移住してから一番長く乗っていたシトロエンのC4 が電装系不具合やフレームにサビが出たりともうそろそろかなと思っていた矢先にエアサスのエアバッグが壊れて、シャコタン状態になってしまいまし…

辞めたフィラットの残した光と影

突然フィラット辞めちゃう事件のその後… 前回のブログでは、今日辞めます!といういかにも外資系!というエピソードを紹介しましたが、週末を挟み、みんな心の整理をしてきて月曜日から働き始めました。(突然の辞めちゃう事件のブログはこちら↓) engineer-…

「フィラット会社辞めるんだって、今日。」

トルコ支社で働く同僚からの突然の報告 昼ご飯を食べ終えたけだるい午後キーボードをパタパタしてそれなりに過ごしていると、開発チームのチームリーダーがあわせた感じで部屋に入ってきて一言。 「フィラット会社辞めるんだって、今日。」 …え?、どういう…

なにか、きな臭い今日この頃

組織のヒエラルキーを無視して…? 最近、会社のうちの近所の部署でなんだか変なことが起こっている。うちの部署の同僚に違う部署の部長が直接話をしたり、あるミーティングではうちの部署からも参加することが求められているのだが、そのミーティングに参加…

海外移住を投資の視点で叩き斬る!

もう今年でオーストリアに来て5年になるっぽいんですよ、数えてみると。なんでここらで一人反省会しよかと、投資の視点で海外現地就職を考えてみようと思うわけです、世の中、銭やからな! 結論から言うと、今までで500万円近くの損をしてて、投資としては…

『海外でマスオさん』の憂鬱

以前の記事でも書きましたが、海外でマスオさんをやっています。(リンク)義理のご両親とほぼ同じ屋根のしたで住んでいて、いろいろと助かることもあって感謝しているのですが、憂鬱になる時期もあるんですよ …その最たる例がクリスマスです… 日本とは異な…

組織の立ち上げと立ち去る人

6か月の試用期間の終わりとともに、一人のインド人が会社を去った。いろいろな断片的な情報を集めて、想像するに、上司は彼のスキル不足が不満で、彼は上司のサポートが不十分だと不満だったようだ。チーム全体の利益を考えると、結果、辞めてもらって良かっ…

上海ブギウギ

04:00長い一日を告げるアラームが鳴る、30分後にはタクシーが来るから準備しないと… 04:30家から出ると冷たい雨。急ぎ足でタクシーに飛び込む、よかった、ちゃんと時間通りに来てた。 05:00空港でチェックイン。忘れ物ないか、まあいっか、パスポートとお…

英語メール 代名詞の頻度は少なめに。

代名詞というのはitとかのことです。 僕の勝手な印象ですが、日本人が書く分かりにくい英語のメールはitが多く使われています。 あまりに多すぎて途中からそのitは何を意味しているのか分からなくなり、意味が伝わらなくなるという具合です。 あと僕はぶっち…

英語のメール 単語選び

使う英単語は、誰でも簡単にわかる単語を正しく使いましょう。 僕が相手に何か資料を見てもらいたいときに、look, review, confirmの3種類を使い分けています。Lookは、さくっとみる、reviewは注意を払ってよく見る、confirmは責任を持ってreviewする感じ。…

英語メールは最初の1文で決める!

メールは、最初の一文で何をして欲しいのかを明確に書くこと。 これさえ守っておけば、外国人とのメールのやり取りでのトラブルは避けられるのではないかと思います。 僕はいつもこんな感じで書いてます。

イタリア旅行 - 僕と14人のオーストリア人

『えげつねェなぁ………』 そう直感した人はかなりオーストリア人と接したことがある人でしょう。 1週間、イタリア旅行に奥さんの一族と総勢15人(僕を含む)で行ってきました。そこで露呈する、オーストリア人のポンコツ具合をお届けします。 「オーストリ…

海外移住で有利に資産を築くには?

世界のみんなー、貧乏ですかー? はい、うちは、貧乏です! でもせっかく海外にいるのだから、そのメリットを利用して、ちょっとお金儲けできないかと思うわけです。 そこで僕は家を購入してローンを背負うことにしました。将来、不動産投資になるかもしれな…